忍者ブログ
This blog is Written by SONO,Photo by Scenery Photograph Pavilion,Powered by 忍者ブログ.
東京→北海道→沖縄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・流れ流される人生を綴るブログ
11/26 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沖縄の友人から贈られた種で栽培中の「オホーツク産ゴーヤ」以前紹介した時より随分大きくなって来ました

goya01.jpg
でも まだ早いなかな・・・チャンプルにするには・・・

と思っていたら もうちょっとデカイのがあって そっちは収穫しました
よって秘蔵のSPAMを使用して
「オホーツク産ゴーヤチャンプル」を近日中に作成予定!?

PS
種を送ってくれた友人(俺の結婚式の発起人代表=東京でいう友人代表?)が本日パパになったとの連絡がありました!

 お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
PR
数日前の事ですが・・・
またもこんな単位で!(北海道らしく)イチゴ農家から貰いました
strawberry.jpg
直接食っていてもラチがあかないのでジャムにするとの事

それにしても田舎って贈答時の単位・量の感覚が都会人とは全く違うみたいです・・・
俺も慣れていかないとなぁ
SAPPOROの「生搾り」を・・・

北海道ツーリング中でも
東北の電車内でも
沖縄でも
山梨でも
幼児でも(って問題ある気が・・・)

皆さん飲んで頂いて誠に感謝しております
可能であれば未来永劫「生搾り」ばっかり飲んで頂ければ幸いです

今回そんな皆様に「生搾り」の原料である大麦のアップをお見せします
namashiborinomoto.jpg
この穂の先の「ノゲ」と呼んでいるひげみたいな部分 これが大麦の特徴の一つです
ちなみにこれが収穫の際粉末上になりそれが汗ばんだ皮膚に張り付くと痒くて痒くて・・・
でも生産者は痒さに耐えて頑張って収穫してますんでその顔を思い浮かべて生搾りを飲ん・・・だらマズくなりますね(笑)

とにかく 今後とも「生搾り」をよろしくお願い致します
m( __ )m

PS
以前取材された広告ですがWEB以外に朝日新聞(8/24)にも見開き(下の方だけらしいけど・・・)で
カナリでかい広告が載ったらしいです!(情報提供感謝)
入手可能な方は暇な時に古新聞を漁って笑ってやって下さい
親戚の葬式出席の為 盆に急遽帰京したんですがその際
・・・やっぱり新宿で飲みました!
場所は新宿といえば当然 歌舞伎町!
alta.jpg
とは言っても 行く先は決まっていつもの格安焼肉屋・・・
izumi.jpg
和泉焼肉市場」!

ここに行くようになってからもう10年近く経ってます
それまではいろいろな店をまわってたんですが・・・
思い出横丁なんか「新宿っぽさ」たっぷりなんですが実は意外と高いんですよね
omoideyoko.jpg
で結局「安さ」でこのの常連になり始めたんですが
今は価格よりも「習慣」「思い出」等の理由で無意識にこの店を選択してます
正直無条件に「ウマイ」訳ではな無いですが「価格」「味」のコストパフォーマンスは最高!
(コストに非常に敏感なでさえもこの店は気に入っているらしい)
それに凄い立地条件(アルタ裏)にもかかわらず!金曜日・土曜日の19時だとしても!絶対に「満席でぇ・・・」なんて断られた事が全然無い!(かといってガラガラでは無い)

やっぱり
「この店で酔っ払って」
「体脂肪率UPして」
「口臭酷くなって」
「混んでる京王線に乗る」

これこそ「MY東京(新宿)Life」の典型的な1コマなんですね・・・きっと

PS
ちなみに前回は上記焼肉屋の後に更に地元で友人と飲んで
そのあとほぼ無意識にラーメンまで食ちゃってた・・・
昨日正午にkerokeroことTK氏が来訪
その日の午後に・・・
 林道&観光プチツーリング
 BTR練習
 温泉
 焼肉(生ホタテ)
 カブトムシ捕獲
を全て消化

夜は玉ねぎを焼きながらマターリしてました(蚊が凄かった・・・)
北海道らしい風景の一つに↓を連想される方も多いと思います
20060824101742.jpg
↑には下記の二種類が存在するんですが
A 牧草ロール(牛の飼料用)
B 麦わらロール(牛の寝床等)

このBの方は下記の様になってます
「小麦・大麦の収穫時に大量に麦ワラが発生するので それを酪農家に提供し代りに堆肥が提供される」

具体的には下記の手順すね
1 農家が麦をコンバインにて収穫(大量にワラが発生)
2 収穫が終わった畑に酪農家の方が来て特殊機械でロールを作成
rollmachine.jpg
3 収穫が全て終了後に農家側がトラックにて牧場まで搬送
20060824101940.jpg
*ジェリド特攻氏が来る前日に3の作業がなんとか終了(だから彼と遊べた)
で これも集団作業なのですが自分はまだショベルカーの運転スキルが低いのでトラック運搬しかしなかったです

それにしても観光客がよくロールの前で写真を撮ってるんですが「自分も昔そんな頃があったなぁ」と懐かしく思います
今ロールを見ると「あぁ運ばねぇとなー」と思っちゃうんで・・・
以前も述べた様に最近は微妙に古いゲームを狙って購入して(中古屋で値段がこなれてるんで・・・)
農家独特の突如発生する自宅待機時間にやってます

・・・で最近買ったゲームについての感想を述べます

ドラクエ8
最近やっと終えました(3ヶ月以上掛かる)
ちゃんと2種類のエンディングとその後の「竜の試練」というのも最後まで終えました・・・
しっかり楽しかったです
3Dになって おっさん世代のドラクエファンは少々ビビリましたが2時間もやればすぐに慣れました
内容自体はしっかりドラクエしてたし!
今まで全作やってるけど 結構いい出来だったと思います

それにしても小学校の頃「ドラクエ1」をやっていた頃には
30歳過ぎて「ドラクエ8」をやってるとはは思ってもいなかったなぁ
そう考えると 感慨深いものが・・・


ガンダム 1年戦争
これも千円位で購入したんだけど・・・やっぱ「この世代」の人間には
〜「哀戦士」のBGMが流れながらグフと戦う〜
って場面用意されるとそれだけでメロメロになってしまいます・・・
しかも
・MSVの設定キャラ達さえも出てくる
・ミハルが落っこちるとこも頑張れば見れる
・「この風、この肌ざわり、この匂いこそ戦場よ!!」の後に白兵戦も出来る
・・・といったマニアック過ぎる作り込みもいいすね
・結論
今の若い人にはオススメしません・・・操作も独特で慣れが必要だしねぇ


風雲幕末伝
これも2千円以下だったんで購入
近年「オタク娘」達のおもちゃになってしまった幕末の人物達を
しっかり おっさん臭く しかも 歴史考証もしっかりして 作りこまれてました!(・・・と言っても 暗殺ミッションばっかりのアクションゲームなんですけどね)
「井伊直弼 暗殺」から始まり「坂本龍馬 暗殺」位まであるんですが中には「清河八郎 暗殺」等 マニア向けなミッションも存在しす
佐々木只三郎となって見廻組隊士を率い坂本・中岡を襲撃するなんざぁ多少の罪悪感に駆られますが「歴史オタ」的には満足の一瞬です!
・結論
これも 歴史オタ 以外にはオススメ出来ません・・・ザコキャラ一人一人の名前で盛り上がれないとつまらんかも?



・・・で こらからやる予定のゲーム
メタルギアソリッド3
MSXで一作目をやってから早や20年近く経ちますが
シリーズ全作 今だに「ハズレ」が無かった気がします
そろそろ値段も安くなってきたので買いましたが まだやってません

鬼武者シリーズ
有名だけど 一切手出ししてないんで・・・
値段も相当安くなって来てるのでいいかも?
「きりん」氏の推薦もあるので 次回中古屋にて物色予定
前日の練習は短時間だったので翌日も(二日酔いながらも)合同練習を実施!
雨天だったので車庫にて練習しました!
そのレポに入る前に・・・ちょっと自論を展開します(長いです)

ここのところ練習しているダニエルという技の初級レベルでは
(大まかですが)下記の練習方法がメジャーです
1 小さくジャックナイフ(後輪を浮かす)
2 1の反動を利用し後輪着地後後方へジャンプ
3 2着地後、後輪だけでホッピングを続ける
*「3の回数がある程度増えてくる」=「習得してきた気分になる」という感じ

友人内でのダニエルの先駆者であるOZ氏が上記練習方法(仮にここではOZ式としましょう)で習得した為OZ氏から指導を受けた「ジェリド特攻氏」もOZ式でのみ練習しているそうです

私も当初はで練習していたのですが、なかなか進歩しませんでした
初心者の場合「不要な力」でガチガチになっているので体力消耗が激しくあっという間にヘロヘロになります
よってOZ式で練習していると3まで練習できるのは練習の序盤まででその後ヘロヘロになってくると3の部分まで到達しなくなってきます
そうなって来ると1,2ばかり練習する事になります

*ここで人によって分かれて来るんですが・・・
「センス無し」「根性無し」「体力無し」の人間
(少なくとも自分は該当)だと下記のスパイラルに落ち込みます
「楽しく無いのでモチベーションがキープできず練習の間隔が開いてくる」
「久々に練習してみるが退化しているので更に楽しくないので更に練習しなくなる」
・・・の繰り返しの後に・・・「挫折」となる

*単に自分がそうだっただけであって全ての人が上記みたくなる訳では決して無いと思います

で「自分の弱さを認め」つつも「上達したい!」という都合良い方法を探しているとネット上でそれらしい情報がありました!
「前輪を高い位置においてホッピングの練習をする」という方法で
最大の特徴は
「1、2の動作をすっ飛ばして3の動作だけマスターしちまおう」
「メンドーな1,2はその後でマスターすりゃいい(疲れるのやだろ?)」
これぞ正に求めていた物でした!
(ルーク・スカイウォーカーがヨーダに出会ったような気分)

で実際に3だけを練習する日々が始まりました
具体的にはこんな感じに「U字溝」等に前輪を載せた状態からホップするという方法です
はっきり言って地味ですが、OZ式で挫折している以上もう引き返しがつかないのでBTR練習というのはそればっかりでした・・・


・・・で やっと 本題のレポに入ります

昨日「P1(MTB)」でのホップが意外とスンナリ出来きたんで・・・
遂に!封印していたOZ式のダニエルの練習に突入しました



おぉ!意外と簡単じゃん!
ホップ だけ練習しまくってたお陰で「フロント引き起こし」が多少バランス悪くても1、2回目のホップ中(空中)で修正する事が出来て・・・その結果ホップの回数を伸ばす事ができました

ジェリド特攻氏は「二日酔い」というのもあったと思いますが
まだホップ中のブレーキのリリースが怖くて出来ないとの事なので
結果ペダルが水平に出来ず(というか垂直状態 動画参照)回数が伸びない様でした↓
ngr_btr2.jpg

いやぁーそれにしても気分がいい!数年来の目標にやっと到達した感じ!
最初にALPを買いに行った時はこんなに苦労するとは思ってなかった・・・途中何度も挫折して(膝の怪我もあるけど)練習間隔空けたのが最大の原因だったんだろうなぁ

・・・それにしても ダニエルの道は始まったばかり
まだまだ自分は魔界の入り口付近をうろついている「シャチ」レベルの半端もん
メインマシンの「P1」ではまだOZ式出来ないし・・・
ホップの方向も後方ばっかりで、前進なんぞまだまだだし・・・
段差を降りる!なんて・・・
もう・・・いつになるのやら・・・
前記の友人を送った後に近所では唯一の24H営業してる大型スーパーにちょっと買い物に寄りました
そこでレジに向かうと無人なので 朝だから誰も居ないのか?と思ったら・・・

selfregister.jpg
そう 嫁から噂には聞いていた「セルフレジ」!
幸いな事に周囲に他の客の姿がなかったのでビビリながらも挑戦しました・・・で 使ってみれば意外と操作は簡単!

これでレジ渋滞が解消され・人件費がカット出来るんであれば・・・
日本中のコンビニ・スーパーで採用される日も遠くないかもしれない!
少なくとも駅の自動改札と同じ様なレベルで進んでいく可能性はあるんじゃないかなぁ・・・
先日2日間 友人 が東京から遊びに来てくれたんですが
その際 当然観光だけでなく共通の趣味であるBTRの練習も2回行いましたので掲載します
(2人とも初心者なんでまだまだ恥ずかしいレベルですけどね・・・)

彼とは東京時代から何度か一緒に練習していました
その頃はこんな感じ↓


で最近彼は「OZ氏の教えを受ける」「会社の休み時間に練習を実施」等
彼らしくなくマジメに練習しているとの事なので
数日前から一緒に練習するのがとても楽しみだったりしました!

・・・で「お題」ですが
二人とも最近はダニエルという技のみ練習しているという点が一致している為当然今回の合同練習もダニエルのみ実施
BTR_ngr01.jpg


*今回の練習


○P1でのダニエル
→ジェリド特攻氏
比較的彼の愛車に近い為、感じが掴めるかなぁと期待したのですが・・・過去最高が3回位との事だったんですが、今回は他人のマシンなので慣れてなかったかな?
→SONO
過去「トラッパー」→「MONTY ALP」と進んで来て、引越し後初の「P1」でのダニエル挑戦!
結果数回練習した時点で ALP(軽い)の時よりP1(重い)の場合は
「荷重ポイントが後方にずれ 後は体力勝負だ」
と云う事が理解出来ましたんで 「トラッパー」→「MONTY ALP」の時よりはハードルが低くあっさり回数飛べました!

○(MONTY)ALPでのダニエル
→ジェリド特攻氏
練習前は「(ALPみたいな)20インチ買った方が(ダニエル)やり易すかったんだろうなぁ・・・失敗したかもなぁ」と言ってたんですが練習中「怖ぇー怖ぇー」を連発し練習後には「やっぱ自分の自転車をもっと愛そう」とのコメントに変ってました・・・やっぱり「他人の芝は良く見える」って事だったみたいですね
→SONO
いつも散々やってるので「もういいか」って程度のつもりだったんですが「P1」の直後にやると荷重ポイントがズレるのでなんだか変な感じ
・・・元に修正するのに多少手間取りましたね

で 結局この後に観光スケジュールが詰まっており嫁もスタンバイしてたので延長したい未練タラタラでしたが40分程で練習終了と相成りました


○本日の成果
→SONO
・P1でダニエル初挑戦であまり苦労せず数回出来た
・P1 と ALP でダニエルする場合同時にすると混乱すると理解できた
(今後 練習日を別ける事にする)
→ジェリド特攻氏(勝手に想像)
・雑念を持たず「自分の自転車が最高」と思って練習すべきと悟る
・ニーガード(スネの防具)は、面倒臭くても装備する事(しないとこうなる↓)
ngrkega.jpg
20060819105406
大雨で電車が運休に...
途方に暮れるジェリド特攻
もう一泊しますか?
ここ数日 東京からきた「ジェリド特攻」氏と遊びましたが一緒に行動して今回特に目立っていた行動として

「ブログ更新」

以前このサイトで「ブログ開設」を呼びかけた事があるんですがその直後に最初に(気軽に)初めた彼でした
で 東京で通常に生活中は更新もマイペースだったんですが・・・
今回の北海道旅行中は常軌を逸したハイペース!
気になった被写体があると 即撮影!即更新!

ngr.jpg
で 時間軸も考慮せずにバラバラに更新するから見てる方は彼の現在地さえも掴めない・・・
流石に苦言を呈した所「後で整理する予定」との事なので(一部マニアの方は除いて)紀行文として完成してから見る方が楽しいかもしれませんね

それにしても同じブロガーとして更新に対する熱意は尊敬に値します!
おはようございます
昨夜 ジェリド特攻氏 と合流・宿泊しました!場所は
ライダーハウス「夕陽の家」
という湖畔のログハウス

....で
昨夜の酒盛中に宿のアルバムをめくっているとそこに若き頃(9年前)の自分を発見!
また別の写真にはこのblogの常連の某氏の現「義姉」のふっきれた表情をした姿もありました
(^^;

睡眠時間がまだ4時間程度なのでジェリド特攻氏はまだDream on...
自分も睡眠時間は同様なんですが農家の習性で もう起きてしまいましたぁ!
で暇なので無事到着した愛車をひとり眺めてたりします
最近は↓を継続的に摂取してます
drug.jpg
A プロテイン
B マルチビタミン&ミネラル(ネイチャーメイド)
C うこん

昔は上記の数倍のサプリメントやタブレット類を摂取していたのですが
費用対効果を考えて現在は上記の3つに絞りました

A 毎食後 及び 筋力トレーニングやBTR等の練習後に摂取
 →脂肪を摂取せずに蛋白質だけを効率的に摂取する為
B 毎食後に摂取
 →必要なビタミンとミネラルを一度に摂取出来るので楽
C 朝・就寝前に摂取
 →肝機能の向上目的(飲酒やAの摂取により肝臓へ負荷が懸念される為)

しかし3,4日程東京に戻ってましてその間面倒なもんで携帯しなかったんです
その為なのかどうかは不明なんですが・・・
今体がだるく感じてます(単に疲れでしょうか・・・?歳かなぁ・・・)
やっぱり上記ABCは今の自分には欠かせない栄養素に成りつつあるって事なのかなぁ?
そろそろ東京を離れ北海道へ発ちます

あんまりゆっくりしていると
バイクで俺に会いに向かっている「ジェリド特攻氏」(既に北海道に上陸したとの事)に会えなくなるので・・・

今回は「いとこ」の葬式っていうあまり嬉しくない理由での急遽帰京でしたので
時間があまり無く会えた友人は僅かでしたが次回 冬の帰京時は前もって告知・予定をしっかりしますんで
その時は皆様何卒お付き合い下さいませ
別に巨人ファンでは無い
それ以前に野球自体あまり興味が無い

でも この道を歩きました



ただの遊歩道でした・・・

読売ランドの丘の上にある温泉施設に行く時にゴンドラ代をケチるとこの道(というか階段)を歩くハメになります
結構な段数の階段を真夏の昼間に登るんでトレーニングにはなりました!
で 階段を超え丘の頂上のゴールに上記の看板(ミスターの書)がどどーんとあり、そしてその向こうにジャイアンツ球場が見えます

知り合いで大の巨人ファンといえばなんですが
彼も東京にいた頃は(近所だし) 通った道だと思われます
まぁ当然無料の2軍の試合を観戦する為にですけどね

今年はこの道を歩く程に体が弱くなっていく気がするなぁ
いろいろあって
今 東京の実家に帰宅してます

*散々飲んだ後に地元のラーメン屋・・・

深夜にラーメン食えるのはやっぱり幸せですね
都会もいいものです
羽田空港限定販売だった「焼き鯖鮨」という鮨があるんですが
その後TV等でも取り上げられ やがてコンビニでも一時流通する程のヒット商品!

・・・で まぁその似たようなモンが女満別空港にも売ってました

masu.jpg
具を「サバ」でなく地元名産の「マス」に替えたものです
感想としては「サバ」程に「こってり感」が無いので
「物足りない」or「あっさりしてる」と感じました

個人的には「サバ」の方が好きですけど
状況によっては「マス」の方がいい場合もあるかも・・・?
過去の呼びかけに応じてブログを立ち上げてくれた
この方 と この方 の二人とは別にもう一人
taka.jpg
この人*この頃の愛車はXR BAJAだったねぇ・・・
もブログを持ってたのを最近知ったので
彼の最近の生態を知りたい方は是非覗いてみて下さい
(当ブログと違って随分前から存在するので 記事数は豊富!)

彼とは10年程前に北海道中富良野(無料キャンプ場)で知り合ったのですが その後8時間耐久レースに出たりいろいろ遊んでました・・・
でも 最近はとんとご無沙汰だったんですが
近日中に北海道ツーリングを実施するらしく時間が合えば遊ぶ予定です
上記ツーリング中はリアルタイムでブログが更新されるみたいなので
好きな方は彼の記事をみてバーチャルな北海道ツーリング気分に浸って下さい
一週間後に東京から友人が遊びに来る予定なのですが
東京に置いて来た僕の愛車(YAMAHA TT250R 奥にNSR氏のXR)に
TTRandXR.jpg
乗って運んで来てくれる事になってます*詳細はここ

既に今から「モヤモヤ」と乗りに行くイメージを膨らませてる日々を送ってましてぇ
そのモヤモヤを幾つか紹介します

・近所のフラットダート
最近農作業中に教えてもらったダートがありまして・・・
近所(バイクなら10分掛からない)の農道ダートなんですが走り繋ぐと10km程になるんですよね
noudirt.jpg
「ドドーンと真っ直ぐ」「交通量少なし」「展望まぁまぁ」「牛注意」という感じのフラットダートです
フラット路面苦手なんで ょうど苦手解消にはいい練習になるかな?
東京にいた頃にはこういった林道を走る為に 何時間か移動しなきゃいけなかっただけに(友人も同様な事を述べています
「家から10分以内」というのはとても贅沢な気分!
今後ちょっとでも時間が取れたらちょくちょくいこ〜っと!

・近所の砂漠
以前紹介した海岸沿いのエリアです
実はここには結構デカイ砂丘みたいのが点在してます
でも当然ここを走るには普通のタイヤじゃだめなんで・・・
東京から持ち込んだ(とても熟成された・・・)↓
こういう砂漠専用の特殊(パドル)タイヤを装備します

でこういう遊びをしたいです↓
楽しい動画 *携帯不可

まぁ・・・無理ですけどね
うちの愛車のパワー(と乗り手の腕)じゃあこんな最高なアクション(特に着地シーン)は絶対に不可能です

とにかく後は無事にバイクが届くのを待つだけ!
エンジン焼き付いたり・・・どっか壊れたりせずに・・・
五体満足の姿で到着する事を毎晩星に祈ってます
ジンギスカン・・・
何度かこのブログで取り上げてるネタですけど
前から北海道の一般家庭の食卓で程度の割合で上がるものなのか興味ありました
でこの前 ちょっと大き目のスーパーに行った時にそれを指し示す一つの目安になりそうな発見をしたので掲載します

そのスーパーの生鮮食品売り場でのジンギスカンコーナーは・・・
zin.jpg
こんなにありました・・・
牛・豚・鳥等の肉とほぼ同等かそれ以上のスペース!
(つーか ラムだけでこんなに選択肢があるのがすごいなぁと・・・)

この売り場面積だけで判断すれば
食卓に上がる肉のラム比率は異常に高い事となります!
でも実際はまぁもう少し少ないとは思うのですが・・・
先月の話になるんですが
地元とは別にもうちょっと離れた場所の花火大会に行きました
で まぁ宴会がてら楽しかったんですが
話題としてはデジカメの撮影モードについてです

うちのカシオ製のデジカメの撮影モードに「花火モード」なるものが存在します
「花火」に最適化されているはずなのでそのモードにて撮影した所・・・
hanabi2.jpg
なんか クラゲみたいなものばかりになってしまいました・・・

撮影タイミングが悪いかと思ってタイミングをずらして数枚撮ったんですがやっぱり 上記のみたいなのばかり撮れました・・・

うーむ 謎です・・・とりあえずこのモードは封印する事にしました
先日 庭の電柱のなぜか根元に彼を発見しました

kabuto.jpg

動いてないので死んでるのかと思ってツツイタところモゴモゴ動き出したました・・・
(それが彼の運命が尽きた瞬間です)
「おっ」と思い手にとって遊んでいると
義父に「孫にやるから」といって没収されそのまま虫籠へ・・・
数日後 甥っ子に貰われて行きました

自分の子供の頃の「カブト虫」の記憶を辿ると・・・
「捕獲(or購入)した」記憶はあっても
「夏休み終了頃にまで飼育した」記憶は「無い」です
つまり大抵の子供は
「すぐに死なせている(殺してしまっている)が全く気にも留めずに過ごしてしまう」
という事なんでしょう・・・

自分も過ごしてきている筈の「子供」という時期は
ある意味では大人よりも残酷である!
という「一例」なんじゃないでしょうか?
数日前から「麦刈り」がはじまりました!
以前何回かご紹介してた「コンバイン」の作業風景をちょっと掲載します

・麦を刈る
20060806211437.jpg
リアタイヤがステアリングなので結構癖のあるコーナリングをします

・車内で脱穀した麦をトラックに排出
CX840.jpg
こぼしたら大変です

この後 麦はトラックでJAの麦乾工場へ輸送します
mugi1.jpg
現在収穫してるのは小麦でして
あと数日で完了しその後すぐに大麦(ビール麦)の収穫が始まり
順調に行けば(?)盆あたりには終了している可能性が高いです
つまりコンバインの稼動日数は1年で3週間程という事になります
で一台数千万しますので・・・当然個人で所有が難しいので組合で所有してます
詳しくはこちら*PCサイトです

で 訓練生の俺は助手席に座って見学してたんですが
遂に・・・「やってみるか!?」の一言を頂き
急遽(数分間だけど)実戦と相成りました!


アムロ・レイの様な天才的な資質は持ち合わせてないので
はっきり言ってまだ真っ直ぐ走る事さえおぼつかないです・・・
でも来年にはローテーションに組み込まれる事がほぼ確定なので正直とても不安だったりします・・・
来年までにもっと訓練時間がほしい所ですが
稼動コストがすごいので実戦(実践)で慣れるしか無いみたい
(;´Д`)
以前皆さんに「ブログを開設しては?」と呼びかけに対して「ジェリド特攻」氏に続き
我がサイトの名物コメンテーターの「XR」改め「NSR」氏も
ブログを開設してくれました

今のところ趣味ネタが多いですが、今後は是非とも「コンビニ経営」の裏側についてのレポを期待したいものです

20060805102509.jpg
富士の林道にて苦労している頃↑
今は ロードオンリーだそうです
ダイエット2009
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
島の天気
アクセス解析