忍者ブログ
This blog is Written by SONO,Photo by Scenery Photograph Pavilion,Powered by 忍者ブログ.
東京→北海道→沖縄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・流れ流される人生を綴るブログ
11/24 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんな感じで毎朝自転車通勤してる訳ですが

途中に毎朝挨拶を一方的にしてる相手が居ます



何ヶ月か前に土手に小屋が出来てて「なんだろ?」と覗いてみたら
その外側で ↑ 奴が草食ってた…のが出会いですw

以後 中にいたり外にいたり決まってないですが
朝は奴の前を通るたびに小声で「おはよう」と声を掛ける日々です


隣に弁当屋があるので そこの人が飼っていると思われますが
願わくば ↓ みたいな店に出荷されない事を祈ります



*観光客やネコに食べらてしまうのは可哀そうなんでねぇ
PR
えー
前回OZ家へ持参した土産の一つに
雪塩ちんすこう」なるものがありまして

それを食した来客の一人であるからこういった発言も出るほど好評でした…


…が 実は持参した当の本人は食べた事が無く
当日食べた記憶も無い為(もしかしたら泥酔して忘れてるだけか?)
なにか引っかかる日々を送っていたんですが
最近 購入する機会がありましたので やっとリベンジできましたw



一般的な「ちんすこう」と比較しても
大きさは当然というか 同じ位すね



…で 何が違うのかというと

・当然塩味がします(甘味と塩味のバランスが絶妙)
・しっとり感があります(カリッとしてません)


甘いもの好きでは無い為 これ以上の相違点はわかりませんが
とにかく現在貰ってうれしいのは「雪塩」の方らしい事は確かみたいです

皆さんも興味あればこんな感じに東京でも入手可能ですので購入してみて下さいw
先週末に
嫁の職場の至近にある

↑に行って来ました

那覇にありながら…
かなりディープ(下町度が高い)でして
すごくアジアな香りがしますw

で 今回の目的は 市場内でも有名らしい
「山入端てんぷら店」

リサーチ通り「オバー」が一人でやってる小さなお店でした



確か イカとイモと魚の3つ 頼んだんですが
一つオマケして貰って…合計100円!!

典型的な「沖縄風てんぷら」(サクっと感の無いフリッターっぽい)でしたが 揚げたてを貰ったのでサイコーにうまかったです
コロモが少し塩味するだけのシンプルな味なんですが…
なぜか非常に旨い!

今度空腹時に1000円分買ってみようと心に誓ったのでしたw
先月の「楽しい休日出勤日」に
関連会社の方々と昼食でました

職場とはちょっと離れた場所での作業だったお陰で
あまり行ったことの無いお店

いちぎん食堂(リンク先の下の方)

という大衆食堂に入る事に

で メニューを見て なんだかわからないけど頼んでみたのが…

「しぶい定食」



どうやら「渋い」ではなく
「しぶい」=「冬瓜」だったらしいすね


まぁ 平和な田舎の味でした…

それにしてもこういうのがワンコイン(500円程度)ってのは…
やっぱいいすねぇw
今日は 「麺系」ですが かなりヘルシーです!

先日の久々に普通の時間に仕事終わったその帰り
嫁が外出だかなんかしてたので
どっかに寄って食べようと自転車をガリガリ漕ぎながら思案した結果



何度か取り合げてる近所の大きな公園横にある
豆腐屋食堂 に入るにしました

ここは横が豆腐屋さんで
そこが食堂も併設してるってスタンスのお店なので
豆乳が飲み放題(但し無添加なので味は微妙)



でガブガブフリードリンクを堪能しながら
オーダーしたのは…

「ゆし豆腐そば」



*「ゆし豆腐」+「沖縄そば」という沖縄ロ-カル料理が合体してる一品です


感想としては…

ゆし豆腐は さすがにウマイ!
・・・が「そば」は普通レベルで「ゆし豆腐」について行けてない感じ 

上記が2つが同レベルで調和をなすと
まさに「至高のそば」といっていいココみたくなる事が可能なので
もうすこし「そば」側の強化を試みて欲しいですね
前回の坦々麺がやや不満足だったので
自分的な坦々麺らしい坦々麺が食いたくなった為

昼休みにまたココに行って来ました



うーん…

ゴマ ごま ゴマ って感じでいいすね!

デパ地店だとしても侮れませんな
それにもEdy使えるし(味とは関係ないけど)


自分的な定番昼食ラーメン屋は

上記とココココです

もし上記3店ともなくなったら…
自分の体脂肪率が下がる事は間違いなし!かな?
02/19
定番?首里名物



通称「の」まんじゅう(正式名称 儀保まんじゅう
*基本的に味は普通です

「お土産まんじゅう」っていうと「温泉旅行土産」のイメージだから
沖縄旅行土産でこれ買っていく観光客は意外と少ないかもなぁ

まぁ「ディープな沖縄旅行者を自負する人」が買うお土産にはいいかもしれないすね
那覇空港での一コマ


空港に着いて預けた荷物を受け取る時を思い出して下さい…


・コンベアから自分の荷物が流れて来るのを待つ

・見つけて回収し…

・出口の担当係員に番号札を見せて照合して…って!



 あれ 担当者が居ない?
 たまたま居ないだけ?(それはそれでありそうw)

…ではなく常時こうです

つまり…照合不要!!
写真右下のBOXに番号札破って自分で捨てるだけ
「性善説」なシステムな訳すね


さすが沖縄
やはり「楽園」には悪人が居ないって事なのかもしれないすねw
どっかのゲームで

こんなモンスターいませんでしたっけ?

ちなみにこいつは…
職場近くのデパートの物産展(函館)にて発生!?してました

つか 塩辛のデコレーションにしては
全然うまそうに見えない気がしましたw
先週末 楽しい休日出勤だったんですが

作業場所の近くに

↑を発見した為 昼食は迷わずココにきめました



とんこつ + 「黒なんとか・・・」



…で 味は「たぶんふつう」

というか 記憶が無いw
たぶん本棚から取った「グラップラー刃牙」を読みながら食べていた為…
あまりに刃牙の世界に没入してしまい
それに対抗する程のインパクトが無かった為だろうと思います


もし二郎だったら逆に本なんか読んでられないでしょうなぁw
安謝港付近の公園にて


空き缶回収してるおっちゃんが公園から出てきたので
その公園をのぞいてみると



家かぁ…


確かに沖縄の気温であれば通年 住めるだろう
近所の子供も不気味がって上で遊ぶこともないだろう



働かない人には優しい「楽園」沖縄です
近頃20度前後で「寒い」…と感じる様になりました



こんな感じに寒い…感じしない風景なんですけどw

移住して一年程経過した為ぼちぼち
体も沖縄化してきた訳ですなぁ

体脂肪率はとっくに沖縄化してるんですけどねぇw
先日 某「島っぽい居酒屋」に張ってあった紙



途中までは日本語訳が横に振ってあるのに
最終行のみ意味不明で 気になってあとで調べたところ


(沖)うにぃげぇーさびら
(日)おねげーします

つまり たくさん飲んだ翌日はウコンのお世話になるって意味らしいです


以上
全然前のネタですが

実家近くを家族で珍しく食事して
その帰宅途中に姉に
「あのサボテンさぁ…」と指摘された先には


*見難い写真で申し訳無いですが

一般家屋2階建てよりはるかに高くなってしまっている
ひょろ長い…サボテン! がそこにはありました


…ま そんだけですw
先日 昼食時にココ



に行って来ました

近頃は観光ガイド誌にも載る様になってきているらしく
観光客も増えて店内はいつも満員状態

自分はここには数回来てますが
いつもインパクトの強い(量が多い)定食系ばかりだったので
今回は 肉そば(確か500円)を注文



高カロリー高脂肪間違いなしの一品です!

…でも ウマイ!
肉だけでなく スープも麺もいいです!
それに安いのがいい!

久々にうまいと言い切れる「島そば」でした
この頃仕事が忙しく

深夜残業が無い日の方が少ないです
時々帰宅時に…



朝日を拝んでしまう事もありますw


お陰で翌日が休みだとしても午前中は寝て過ごしてしまうので
結局休日をフルに使えなかったりします


だからバイクやらBTRやら とにかく
アクティブな趣味に時間を割く気力が出てこない日々すね
(逆に体脂肪率だけは増加中)



まぁ この方 の数多い金言格言の中の一つ
「乗りたい時にのりゃいいんだよ!
(乗りたくねーのが何年続こうとも)
 無理してもしゃーねーしな」
という言葉を胸に抱いて…


…んー でもやっぱりいかんなぁ…やる気出さんと

生活すべて 堕落して来てるきがする


ま! 来月から頑張ろう!(って先送りしてみる)
深夜作業後に勢いでここで食事して…
その後タクシー代ケチってとぼとぼ徒歩帰宅中に遭遇



人より デカイ感じのシーサー

郷土料理屋の看板的な感じで置かれてあるもんでして
それゆえ 歴史的な重みは一切無いですw

それでもまぁ 十分看板としての役割は果たしていると思われます
やっぱデカイんで…

松山(那覇の歌舞伎町的なエリア)で飲んだくれたりして道に迷った挙句にこいつに遭遇したら
「…あぁ 北に向かって歩いちゃったなぁ」と気付かせてくれるでしょう
先月のネタです

いろいろ雑誌やフリーペーパーに
広告を出している島そば屋が近所にあって
気になって何度か足を運んでたんですが
タイミング悪く(というか店側のやる気の問題もあって)
いつも閉まってて4度目かのトライでやっと入店できました
(まぁダイソーの前にあるのでその「ついで」なんですけどね)

木灰そば とらや



で 本ソーキそば
(肉が別皿ってのが珍しい)


店名どおり灰の風味がスープにふんだんに入ってるので
好き嫌いが別れそうな味


ちなみに自分は好きでも嫌いでもない味
まぁ広告宣伝費をあれだけ掛けてるので
観光客にも敷居が低いように小奇麗な内装
その分 地元民的には安くは無い価格設定


ま インパクトはそんなにないですが悪くもないって感じすね
以前ネタにしたモノですが…

最近 近所の公園にて物産店が行われ
そこで勢いでデカイのを購入してしまいましたw


ネーミングは
沖縄的な「XXがらす」ではなく…
更に「酒盗」でもなく…
シンプルに「塩から」


蓋をあけると…

色といい 臭いといい とても人の食い物とは思えませんw

早速ビール片手に一口すると…

ジャリ って 食感が!…まず不安に陥ります

その後 それが荒塩だと気付くと同時に
スバラシイ!高濃度の塩分が舌に襲いかかります!

瓶には一切賞味期限なんてもん記述してない理由はそれですね


言い切りましょう!
自分が食してきた「酒盗」系の中でもっとも しょっぱいです!

そんなモンに限って 大きなサイズで買ってしまっている…
自分に乾杯です!




この時とほぼ同じ内容ですがw

沖縄にはあまり「蕎麦屋」が存在しません
「島そば屋」はたくさんあります
上記を区別する為に「蕎麦屋」を「日本そば屋」と言ったりもします
(沖縄県民の根底ある「日本では無い」という意識につながるw?)

なもんで
正直「日本そば」をそんなに好きな訳では無いにも関わらず
久しく食べて無いと逆に食べたくなりまして

先日の帰省の際に羽田空港で立ち食いそばを食いました


ああ この真っ黒な関東風のスープが懐かしい…
郷愁もまた空腹と同様に 格別な調味料になるらしく
なんでもない蕎麦がうまく感じたりしました
近所のスーパーの入口付近に…



いわゆる「ガチャガチャ」なんですが…キャラがねぇ

つか コレ買えば ロイヤリティは受講生の救済に使われたりするのかなぁ…


ま とりあえず撤去されそうもない沖縄でした
沖縄の中心地ともいえる久茂地交差点の朝の光景



ズデーん と県庁が視界一杯に建ってます

都庁も無駄にでかいですが
あれは一応首都なのでまぁ対外的に体面上許せるところはありますが・・・

「所得全国最下位である沖縄にこんなデカイ建物が必要なのか?」

という疑問を毎日浮かべながら
沖縄のサラリーマンは通勤する訳ですね

もっと南国チックにしてくれててもいい気がしますなぁ
名護の市役所みたく…
先日某受験生を宿に置いて…の帰途

沖縄では有名な坦々麺を出す店に寄りました

有名店だけはあり 国道から結構離れた場所にも関わらず
沖縄にしては大き目の駐車場が満車になってましたね

で 当然店名どおり「坦々麺」をオーダー


濃厚なゴマの味を期待するも…

「ゴマのスープの層は表面上だけ」という一般的なパターンでして
まぁ それが本場風なんだとは思うんですが
自分的には満足できませんでしたねぇ


ちなみに自分的な坦々麺NO1は…元職場のビルに入ってたココ

あの頃はそこまでウマイとは思ってなかったんですが
その後どこに行ってもあれ程の「ゴマ」を意識させるスープには遭遇してません…
そう思えば贅沢な環境でしたね

ちなみに沖縄では今のとこ(oze師に紹介して頂いた)ココ がまだイメージが近い方でした
えー この日は…


学生志望の老いた受験生
金武の近くに送ってあげる約束をしてたので
夕方に那覇で拾って58号線を北上

で ぼーっとくっちゃべりながら運転してたので…見事北上し過ぎるw
(本来途中で内陸側に行く必要があった)

で地図をみて引き返そうかと思った矢先に
「座喜味城は左折」とかいった看板が目に入り
折角だし 時間もあるので寄ることに決定



で 10分程で世界遺産 座喜味城跡に到着(入場料無料なのは非常に好ましいw)



中は…
「跡」であり「無料」でもあるので当然殺風景ではあります




「古代に思いを馳せる」…ほどゆっくりする事もなく



正味10分程度の滞在にて撤収し
本来の目的地である金武方面へ向かいました


今回で一応沖縄の世界遺産9つ全て周った事になります
どことは言いませんが正直しょぼいとこもありましたけどねw

で 近所に行ったことの無い世界遺産はもう無いので
今後は「世界遺産」をTVで観るしかないすねぇ
最近忙しくて昼食にラーメン屋に行ける事が少し減ってます
なもんで自席にて弁当になる事が多い訳です

で 最近のお気に入りは…
タコライス(かなり多目 450円)



この撮り方だと全然うまそうに見えないですねw


容器に入り切らない位に盛り付けておいて
力任せに強引に蓋を閉めてくれる…
そんな様を見せつけてくれる販売方法が気に入ってますw



結局ラーメン食わなくても 短時間に効率的にハイカロリー摂取してる日々でした
ダイエット2009
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
島の天気
アクセス解析