忍者ブログ
This blog is Written by SONO,Photo by Scenery Photograph Pavilion,Powered by 忍者ブログ.
東京→北海道→沖縄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・流れ流される人生を綴るブログ
11/25 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近所にこんなエリアがあります



基地はそこらじゅうにあるんですがこういうエリアも存在してます(当然入り口の警備は厳重です)

テロの攻撃対象になると とばっちりを受ける可能性があるので・・・
日々「ここら辺の局地的な平和」を祈るばかりですw
PR
何度か紹介している SOFTBANKネタです

今まで 何度か携帯を購入して来ましたが
その中で当然と思っていた事が一つあります
「それは充電器と卓上ホルダーは付属品である」という事です

でも 今回それは該当しませんでした

店員に何も言われなかった為
自宅にて「あれ・・・卓上ホルダーねーな」と気付き
嫁の方の箱を見ても同じ状況・・・

説明書を読み オプションだという事が判明!

一応 充電器側はあるので 充電は可能なんですが
毎回携帯の下部にあるカバーを開いて充電する事となり非常に面倒

結局注文したんですが・・・
それはまぁ「沖縄」ですんで結局
注文して入手出来るまで結局一ヶ月近くかかりましたw


*苦労の末入手した 卓上ホルダー

最近の携帯はついていないモンなんですかねぇ?
それとも ソフトバンク系だけなんでしょうか?
友人からススメられて始めた
PS2鬼武者シリーズですが・・・
1そして2を終えて やっと3に着手しました

前作と違って 体力回復がほぼ自由に出来るので
アクションにつかれたおっさんには すごく楽になりました
攻略もストレスが少なくて 楽々ですw(でも「一閃」が出せない・・・)

「三国無双」の様な爽快感のあるレベルまではまだ達してないですが
バイオハザード系に比べれば とっつき易くなってます

予定では あと数日でエンディング予定なので3の次の作品を購入するか 現在考慮中です(近所のGEOで安かったら買います)


・・・あぁ それにしても PS3 や Wii を購入して時代に追いつきたいもんですなぁ
最近 趣味の時間が取れてません

久々にこういう映像みてたら・・・
自分もやりたくなりましたw

まぁ 金・時間・仲間と「それをそろえる能力」が落ちているんでしょうえねぇ
引越し代の節約の為泣く泣く
自分の蔵書の全てを手放したんですが
このマンガ
だけは 現在手放した事を後悔してます


本日 自分とこの会社(小さい所帯です)が「株式会社化」しました
*その感慨にふける暇も無く慌しく事務所の引越し作業で一日終わってしまったのですが・・・

前記作品内で東京から流れてきたキャラ(渡海さん)
が沖縄人のキャラ(中城さん)に

「沖縄の旗ぁ 本土にブッ立てる!」

と言っていたシーンを思い出しましたw
(全然状況は自分達とは違うんですけどね)


上記作品が手元にあれば・・・
・「熱い」男達と
・「全編 金言・格言」といえる命ゼリフのオンパレード
で モチベーション回復が容易です

興味ある方は「全巻一気買い(大人買い)」をオススメします
*自分も多分そのうち買い戻します


近くの丘(城跡)から見える我が町の景色です

「京王線の聖蹟桜ヶ丘」付近・・・
ジブリの「耳をすませば」の一シーンにでも出てきそうな・・・

そんな 感想を持ちました
まぁ よくみれば そうでもないんですけどねw

んー 風が気持ちいい!
でも 米軍機がうるさいなぁ・・・


この店 池袋と(なぜか?)那覇店の二件しかないらしい

自分は世田谷の「梵婆家」って店に
若い頃はしょっちゅう行って楽しんでましたが・・・

この店はどういう店なのか?興味あるので
今度潜入取材してきます


残波岬にて・・・
雄大な景色より この看板が気になりました
先日 近くの城跡に行った際
沖縄戦で使われた 洞窟を見つけました


妻は怖がって入らなかったのですが
自分は興味あるので 一人で降りて行きました

洞窟内は一切照明が無く(奥があるのかどうか不明)
入り口からの光が入る範囲に小さな慰霊碑があるのが判りました
この洞窟で亡くなった兵士達の遺族が全国から来ているらしく
色々とお供え物が置いてあるのが印象的でした

慰霊碑から入り口を見上げるとこんな感じです

こんな景色しか見えない状況で
絶望的な戦闘を何日も続けるなんて・・・俺は耐えられそうも無いですねw


平和な時代に生まれて良かったなぁ

島ラッキョウを入手!

生だと非常ーに辛い!
でも なんか体に良さげなのでそのまま生をガンガン食いました

当然酒は(安い)泡盛じゃないと!って事で

久米仙(30度)
当然「一升瓶」を購入!(1000円程)

「高価な焼酎を700ml程度で買って また次の味を探してまた購入・・・」
なんざー出来ない貧困層なので いつも酒買う時は
「一升瓶 or 4リッターペットボトル」単位ですね

上記組み合わせがとんでもなく「うまい!」って訳では正直無いです
ただ「沖縄だなぁ~」と思って酔っ払えた事は確かです
03/28 でいご
先週末 買い物ついでに浦添城跡の公園をうろつきました

その際「島唄」でも有名な「でいごの木」の並木がありました


ごらんの通り 全然花はついてない時期でしたが
時期になればこんな事になるみたいです

ちなみに「でいご」の花は滅多に満開にはならないらしいのですが
「満開 = 凶兆」らしく1944の沖縄戦直前も満開だったそうで・・・

この並木も暫くは満開になって貰いたくないもんですね
03/27 古民家
週末に近所を歩いていたら・・・



突如「ここは やんばる(北部)か?竹富島か?」
と錯覚を覚える空間に遭遇

こんな住宅街にもまだまだ「沖縄」って作りの家が残っている事に
少し感銘を覚えましたね
そろそろ髪が伸びてきたので

近所の美容院に行ってきました
友人が述べている様に 沖縄は安さを求める人間には向いている土地です

私が通っているところも

こんな価格です

しかも東京等にある同等の価格帯(FC系)だと制限時間10分等の制限があるのですが・・・そういった制限時間はなさそうで だらだら(沖縄人らしく)時間掛けて切ってましたね

上記の友人や私の様な人間は「仕上がり」なぞにはこだわりなんて持たないので この手の店で十分です
03/25 古神道
先日の早朝ジョギング(徘徊)時

家の直ぐ近くの丘の頂上付近に公園がある事を発見
その公園内の最も高い所になにやら意味不明な石碑が・・・


*カタカナ表記が沖縄らしいです(北海道っぽくもあります)


そしてその周囲にも

石碑や
*西原東ガー(にしばるあがりがー と読むらしい)


井戸があり

解説の看板を探すと



古くからの霊場で信仰の対象だったらしい事が判明
BTR練習にいいかなーなんて思っていたのですが
地元の神々達の報復を恐れ断念しました


それにしても 山とは言えない様なこんな丘の頂でさえ信仰対象なのは
山岳信仰が特徴の古神道と一致します
「古沖縄民族」も「本州の和人達」と同じ流れの中の民族である事は確かな様ですねぇ
最近の昼食は・・・

最強食堂」か「わかな(弁当屋)」ばかりでして
ある意味「沖縄づくし」な日々な訳です

で 最近意外と良かった!と思ったのが

「ふーちきなー定食」480円

*麩とからし菜のチャンプルーです。


ふ というと汁物に浮かんでいるイメージが強いですが
こうやって炒めると 食感が変化し 鶏肉みたいな感じになりますね

これに コーレーグス(唐辛子焼酎ソース)をぶっかけて
ガンガンに辛くして食べる・・・のが俺流です

上記の弱点としては・・・酒が飲みたくなりますw
あさ 何気なくネットをみていたら

こんな記事が・・・

以前であれば非常に物欲が発生していたネタなハズなんですが・・・
そうでも無いすね!

「老い」という事でしょうか・・・

それよか 早く網走に置いて来た愛車を持って来たいなぁ
沖縄に来て 凄く目立つ建造物といえば・・・

お墓です



重厚な防御陣地に見えますよね?
トーチカとか埋設してありそうですが・・・

上記は近所にある 一般の人のお墓です

沖縄は土地も少ないのに墓は立派ですがその理由は
年一回、墓地の前で家族親戚一族が集まって
墓を開けて宴会をするからだそうですが・・・
現在でもそうなのかは不明です

そろそろ 現地の飲み友達でも作らないとなぁ・・・

仕事忙しくて 仕事関係者以外接触が少ない日々

先日のさまよえるジョギング中
上空を見上げると・・・

新型のF22 が飛んでました


で もって目でそれを追っていると虹が・・・




戦争と平和 が混濁する沖縄の空でした
03/20 朝 畑
肥満化対策の為

今朝勢いでジョギングに出ました

いつも通っているエリアとは逆の方向(坂を上がる方向)
に向かったんですが いろいろ発見がありました

特に驚いたのは モロに「サトウキビ畑」って感じのエリア

*ハブ注意って感じ

住宅街しかねーと思い込んでいただけに
丘の反対側にはこんなエリアがあるとは 全然気付きませんでした

西東京エリアでいえば・・・
ちょっと昔の日野市あたりみたいですね
坂が多くて 斜面には住宅が立ち並んでいる
でも 少し奥に行くと 畑がドドッとある

まぁ そんなとこに住んでます
この頃 TVでは「いいとも」が始まる時間には



この店内で
150円、250円、380円のラインナップの
激安弁当の選択に悩んでる事が多いです

とても有り難い存在です


いかにも家族経営って感じのチープさが醸し出す
「沖縄」オーラがいいすね

うちの近所には数少ない「昔の沖縄」が残る空間です
通勤途中にこんな看板を出してる店があります



さっぱり 意味不明ですが 水を売ってる事だけは判ります

で この看板の角を曲がったところに正解の看板が・・・



沖縄語クイズ って感じの看板でした


ちなみに 友人はこの店の水を飲んでます
うちは貧乏なので・・・
東京時代から使ってるチープな浄水器で我慢してます
結構前にも載せましたが
温泉で牛乳飲むのは好きです

で 沖縄にも天然温泉が一応数箇所あるので
今回買い物がてら一番近いところに行って来たんですが
当然 割高な地元牛乳にチャレンジしました



・・・やっぱり 乳製品は北海道すね
最近の通勤手段は徒歩だったりします

仕事場まで15分位の距離なんで
本来なら自転車が大活躍するばずなんですが・・・

凄い坂でして(我が家が高台の斜面)行きはいいけど帰りが辛いので
結局徒歩が一番だと結論に達しました

で 歩く様になってから気付くものがいろいろとあります

例えば 道路脇の街路樹とか



自分の地元では 排気ガスにまみれたツツジの花なんかが多いんですが
こっちでは やっぱり南国チックな花(多分ハイビスカス?)ですね


最近 ここら辺に慣れて来て
(都会的な便利さに慣れてきて)
沖縄にいる事を忘れてしまいますが
ふっと こういった物を見つけると
「島」だなぁ って再認識しますねぇ
ここ数日 風邪のグチを書いてますが・・・

今朝起床したところ 声質が変ってるし 喉痛いので
今日遂に病院に行って来ました

って言っても熱はそんなでも無いので
耳鼻科でいろいろ 薬貰ってきただけです

流行りのインフルエンザでは無さそうなので一安心ですが
暫く「酒は控えるざるを得ない」状態です

これが 一番辛いです
03/14 弁当
以前も紹介している 近所の激安弁当屋ですが

最近平日は ほぼ毎日利用してます

本日はこれ


沖縄そば(100円)と
ごちゃごちゃおかずが入った弁当(150円)
合計250円!

安い!
物価の安い沖縄の中でも 抜群に安いです!
(コンビニ>スーパー>上記弁当屋 って感じすかね)

上記弁当でいいなら ご旅行の際 立ち寄って頂ければ奢りますよw
ダイエット2009
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
島の天気
アクセス解析