忍者ブログ
This blog is Written by SONO,Photo by Scenery Photograph Pavilion,Powered by 忍者ブログ.
東京→北海道→沖縄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・流れ流される人生を綴るブログ
04/07 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

…でもって

新型のこの車にて出発!

空港で入手した観光マップを頼りに東海岸へ移動途中テキトーに観光

写真は撮ったけど名前は忘れたw

*なんとかグスク(城)跡


*なんとか展望台

・・・で お待ちかねの
はての浜」へ行く為の 港へ到着!
渡し舟に乗って
(実はここでも「島らしいすったもんだ」があったが省略)
15分程で到着!

…が 乗船時にすったもんだあって
すっかり車からデジカメを出すのを忘れてしまった為 このあとは全て携帯にて撮影する事となる(哀)


上記リンク先を見れば分り易いんですが
海上にぽつんと存在する砂州なので
眺めは当然スバラシイ!紫外線もスバラシイ!
でも 水中も砂浜なので当然魚は居ない…

やることが無くなったので紫外線にて皮膚を変色させる活動をして正午が過ぎ 渡し船に再度乗船

シュノーケルに特化した渡し舟会社を選択したので
これからシュノーケルポイントを数か所寄ってから帰島する訳なんですが…上記理由にて撮影出来ないので テンションが今一な状態

で 海上の船長お勧めのスポット到着しさっそく海中へエントリーした訳ですが…
「魚ちいせー」「種類スクネー」
と感じざるを得ませんでした
気を取り直して 第2のポイントへ移動するも状況変わらず…
同船した他の観光客は大いに喜んでいたので
自分達が「ぜいたく」になってるという事に気付きました

普段から行ってる真栄田岬 やら ジョン万ビーチ といったポイントの状態が自分達にはフツーになっていた…贅沢になっていたわけです
上記2か所は本島屈指のシュノーケルポイントであり
そんなモンと今回のポイントを比較しちゃいかんって話ですな

でまぁ このあとは ホテルにチェックインした後に
再度テキトーに観光名所を巡ったりしました

*HEX状の岩 加工された訳ではないらしい


夜はホテルにて久米仙飲み放題して酔っ払い
その後 勢いで近くの民謡居酒屋へハシゴ
地元客が指笛にて演奏に参加してるのを見て
「指笛覚えてーなー」なんてぶつぶつ言いながら
しこたま酔っ払って…爆睡して


一日目終了!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ダイエット2009
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
島の天気
アクセス解析